ダイソー・スリーピー・スタプロおすすめ11選!土曜は何する情報

ダイソー,スリーピー,スタプロ,おすすめ,土曜は何する

ダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品11選をご紹介!

2023年3月25日に放送された「土曜はナニする!?」でダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品が紹介されました。

デヴィ夫人が「ダイソー3ブランド複合型旗艦店」を初体験で、なかなか良さそな商品を選んでくれましたので紹介します。

段ボールサイズ調整カッター

段ボールのサイズが調整できるカッターが便利そうです。

すべり止め液

つかまり立ちすると足が滑って危なかったみたですが、ダイソーの「すべり止め液」で解決したそうです。

キッチンラベルマーカー

タッパーに移し替えると賞味期限がわからなくなるけどこれなら大丈夫。

しかも、タッパを洗う時に書いた文字も消えるらしいです。

8面使えるマイクロファイバーダスター

8面使えるマイクロファイバーダスター、安いし使いやすそうです。

加圧式霧吹き(ペットボトル用)

ダイソーでペットボトル用の加圧式霧吹きは、思ったほど細かい霧ではなかったらしいですが、値段的にも許容範囲見たいです。

GENEネイルトップコート

ダイソーのGENEネイルトップコートは、普通に使ってもいい感じだそうです。

便利な時代になりました。

生ジェルネイルシール

ダイソーの生ジェルネイルシールも人気みたいですね。

UV-LEDレジンライト

まさかの330円でUV-LEDレジンライトまで買えるのは嬉しい。

コンパクトミラー

ダイソーのコンパクトミラーは拡大鏡が付いている優れものです。

ストックバッグスタンド

ストックバッグスタンドも人気商品みたいですね。

店頭でみかけたら、迷わずかいましょう。

カレーとかあまったら保存バッグに入れて冷凍のお手伝いをしてくれて使わない時はコンパクトで便利らしい。

ご飯が炊ける炊飯袋

DAISOで買ったご飯が炊ける炊飯袋は、半信半疑だったけど、ちゃんと炊けたようです。

凄いねダイソー。

ワイヤーバスケット

ダイソーのワイヤーバスケットはいろんな形の商品があって楽しいですね。

まとめ

「土曜はナニする!?」で紹介された、ダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品が良い感じでしたね。

ダイソー商品の開発力に脱帽です。

タイトルとURLをコピーしました