ダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品11選をご紹介!
2023年3月25日に放送された「土曜はナニする!?」でダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品が紹介されました。
デヴィ夫人が「ダイソー3ブランド複合型旗艦店」を初体験で、なかなか良さそな商品を選んでくれましたので紹介します。
段ボールサイズ調整カッター
段ボールのサイズが調整できるカッターが便利そうです。
段ボールのサイズが調整が出来るカッターを某ダイソーにて発見
一回でもサイズダウンができたらもう元は取れますね #物販 #段ボール pic.twitter.com/5OT7nMDdas
— 髙橋王将→不要品はメルカリへ#鎮魂の祈り (@araaranakuyo) February 12, 2023
すべり止め液
つかまり立ちすると足が滑って危なかったみたですが、ダイソーの「すべり止め液」で解決したそうです。
足つきロンパース、つかまり立ちすると足がスーッと滑ってかなり危なかったので着せられないと悲しんでたけどダイソーの「すべり止め液」で解決したよ!
ボンドみたいなもので塗って固まると滑り止めになる✨✨ラバー加工がなくて危ない靴下とかあればぜひ(不器用すぎて塗り方まじ酷い pic.twitter.com/nz9XKOJdLP
— 花 ☺︎ 10m (@wwww0412hana) December 19, 2022
キッチンラベルマーカー
タッパーに移し替えると賞味期限がわからなくなるけどこれなら大丈夫。
しかも、タッパを洗う時に書いた文字も消えるらしいです。
ダイソー買い物
キッチンラベルマーカー
タッパに移し替えると賞味期限がわからなくなるのでこれはいいね。
しかも、タッパを洗う時に書いた文字も消えるらしい pic.twitter.com/ehi75ye2nZ— やすやす投資・ポイ活・酒・趣味・・etc. (@yasu_financial) February 15, 2023
8面使えるマイクロファイバーダスター
8面使えるマイクロファイバーダスター、安いし使いやすそうです。
マニアが熱狂したグルメ
2月17日放送 #マニアさん #100均 グッズ #ダイソー
『8面使えるマイクロファイバーダスター』110円#TBS #ウエンツ瑛士 #東京03 #飯塚悟志 pic.twitter.com/LHdLCibe0i— 熱狂マニアさん!【公式】 (@maniasan365) February 17, 2023
加圧式霧吹き(ペットボトル用)
ダイソーでペットボトル用の加圧式霧吹きは、思ったほど細かい霧ではなかったらしいですが、値段的にも許容範囲見たいです。
ダイソーでペットボトル用の加圧式霧吹き見つけました♪
思ったほど細かい霧ではなかったけど、これで100円なら pic.twitter.com/HmAbhPa3zH
— みけ@だんごむし蒐集家 (@conta_bicho) September 13, 2020
GENEネイルトップコート
ダイソーのGENEネイルトップコートは、普通に使ってもいい感じだそうです。
便利な時代になりました。
ニュアンスネイル用に買ったダイソーのGENEネイルトップコートだけど、普通に使ってもいい感じだった
出来上がりがぷっくりするし、つるつる触り心地がよき pic.twitter.com/UXf8XZrRYY— アヤノ (@AynTrsk) January 11, 2023
生ジェルネイルシール
ダイソーの生ジェルネイルシールも人気みたいですね。
あーるちゃんへ
ダイソーの生ジェルネイルシールはこんな感じです
(爪がちっさくてデザイン半分くらい削れててごめん) pic.twitter.com/QrEbDC4DbB— しろくろ (@shi6qu6) March 20, 2023
UV-LEDレジンライト
まさかの330円でUV-LEDレジンライトまで買えるのは嬉しい。
ダイソーからもついに発売されました~
UV-LEDレジンライト
税込み330円!
欲しかった人は直ぐDAISOへGO!#ダイソーお得情報#ネイルケア pic.twitter.com/tebNTv0vRL— 蛇の道はエンジェル (@arzymg) May 17, 2022
コンパクトミラー
ダイソーのコンパクトミラーは拡大鏡が付いている優れものです。
ダイソーでコンパクトミラー(拡大鏡付き)をも買いました☺️あっさりと和柄✨ pic.twitter.com/b69AZUfr1j
— マダム✧ガレン白雪壬湖 (@Madame_Galen) March 8, 2021
ストックバッグスタンド
ストックバッグスタンドも人気商品みたいですね。
店頭でみかけたら、迷わずかいましょう。
カレーとかあまったら保存バッグに入れて冷凍のお手伝いをしてくれて使わない時はコンパクトで便利らしい。
この前テレビで見た
ストックバッグスタンド。
ずっと売り切れだったけど
友達が入手してくれた!
カレーとかあまったら
保存バッグに入れて冷凍の
お手伝いをしてくれて
使わない時はコンパクト!
焼きそばがあまったから
使ってみたけど
1人でできてとてもよい!#ダイソー pic.twitter.com/VzqCLemAo8— KOTO (@KOTObunchoo) March 13, 2023
ご飯が炊ける炊飯袋
DAISOで買ったご飯が炊ける炊飯袋は、半信半疑だったけど、ちゃんと炊けたようです。
凄いねダイソー。
DAISOで買ったご飯が炊ける炊飯袋
前に レンジでご飯が炊けるって言うの買ってみたけど上手く炊けなかったから
半信半疑だったけど
ちゃんと炊けました!
飯盒だと後始末が大変だから
この方が便利かも#DAISO pic.twitter.com/2AVooip82q— chacha1961 (@necodeuga) September 16, 2022
ワイヤーバスケット
回し者でも何でもないけど最近発売されたダイソーのワイヤーバスケット、可愛くて2個購入。白も丸型もあり。おすすめ丸型も欲しい〜 pic.twitter.com/LP9CkSJF0y
— SuzukiTomomi (@tomomisuzuki) February 16, 2023
ダイソーのワイヤーバスケットはいろんな形の商品があって楽しいですね。
A4トレー(ダイソー)&スタッキングできるワイヤーバスケット(ダイソー)
プレステラ90・105、6つ入る pic.twitter.com/dICOOGigh0— sham (@shshm98) October 18, 2021
まとめ
「土曜はナニする!?」で紹介された、ダイソー・スリーピー・スタンダードプロダクツのおすすめ商品が良い感じでしたね。
ダイソー商品の開発力に脱帽です。