2023年5月13日放送の『サタデープラス(サタプラ)』で唐揚げ粉のランキング5選が紹介されました。
今回も清水麻椰アナがひたすら試して、美味しく揚がる、唐揚げ粉ランキングを出してくれました。
使ったことがない唐揚げ粉がランキングされていたら、是非試してみたいですね。
唐揚げ粉ランキング5選
今回番組では、人気の唐揚げ粉15種類から、以下の5つの基準に、それぞれ10点満点で採点をしてランキングを決定しています。
- 調理時間
- コストパフォーマンス
- ジューシーさ
- 揚げたての味
- 冷めたときの味
唐揚げ粉は、調理時間も重要なぽいんとですね。
ひたすら試してランキングは信頼性抜群ですので、今回の唐揚げ粉ランキングは、是非参考にしてください。
第5位:『日清 からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉 香ばししょうゆ味』
唐揚げ粉ランキング第5位は、日清製粉ウェルナの『日清 からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉 香ばししょうゆ味』
総合得点は40点でした。
『日清 からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げ粉 香ばししょうゆ味』は第12回からあげグランプリで、最高金賞を受賞している王道唐揚げ粉です。
「からあげ太閤」監修のから揚げ粉で、香ばしいしょうゆの香りに、野菜やチキンの旨みを絶妙にきかせた味わいが特徴です。
から揚げ粉に配合された発酵調味料の効果でお肉がジューシーに仕上がるということでした。
第4位:『麹とだしでつくるから揚げの素』
ランキング第4位は、久原醤油の『麹とだしでつくるから揚げの素』
総合得点は41点で、ジューシーさ部門では1位となっています!
『麹とだしでつくるから揚げの素』は塩麹と焼きあごだしを合わせた特製の漬け込みだれが特徴となっています。
麹菌に含まれる酵素がたんぱく質を分解して、お肉を柔らかくしてジューシーになります。
さらに、から揚げ粉には米粉が入っていて、衣はサクッと軽い食感に仕上がって美味しいということでした。
第3位:『から揚げ作り』
ランキング第3位は、日本食研の『から揚げ作り』
総合得点は42点!
『から揚げ作り』は、冷めてもサクサクでジューシーに仕上がるのが特徴とのこと。
調理も簡単で、下味用特製醤油だれを30秒肉にもみこむだけで、しっかりと味が染み込むそうです。
第2位:『から揚げの素 旨だし塩味』
ランキング第2位は、ダイショーの『から揚げの素 旨だし塩味』
総合得点は43点で、冷めた時の味部門では1位になっています。
『から揚げの素 旨だし塩味』は、枕崎産鰹節と宗田節のだしに、にんにく、しょうがの風味をきかせた塩から揚げが特徴です。
冷めても旨みが口に広がるとプロも大絶賛でした。
第1位:『日清 PREMIUM SELECTION からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げセット しょうゆ味』
ランキング第1位は、日清製粉ウェルナの『日清 PREMIUM SELECTION からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げセット しょうゆ味』
長い商品名で覚えられそうにありません…
総合得点は44点で、揚げたての味部門では1位となっています。
『日清 PREMIUM SELECTION からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げセット しょうゆ味』は
「からあげグランプリ」西日本しょうゆダレ部門で何度も最高金賞を受賞している強者の唐揚げ粉です。
「からあげの鳥しん」監修で、しょうが、にんにくをきかせた特製しょうゆだれの味わいが揚げたての味、そして冷めた時の味、共に高評価でした。
まとめ
サタデープラスで紹介された唐揚げ粉のランキングはどれも美味しそうでしたね。
『日清 PREMIUM SELECTION からあげグランプリ最高金賞店監修 から揚げセット しょうゆ味』が堂々の1位でした。