高齢でテレビの声が聴きとれない!ミライスピーカーの口コミと評判を検証をしてみます。
高齢となりテレビの声が聴きとれない、聴きとりづらくなった…などという悩みが多くなる昨今。
テレビの声が聴きとれず、大音量にしている人も多いそうです…
そこへタイムリーにも高齢でテレビの声が聴きれない人のために開発された『ミライスピーカー』が登場!
でも、実際のところ本当にテレビの声が聴きとれるようになるのでしょうか。
今回は、高齢でテレビの声が聴きとれない!ミライスピーカーの口コミと評判を検証してみましょう。
高齢でテレビの声が聴きとれない!専用のミライスピーカー
高齢者の人がテレビの音が聴きとれないのは自然現象…
高齢者の耳をどうこうするより、テレビの声がもっと聴こえやすいスピーカーを作れば良い。
そんな発想で誕生したのが、株式会社サウンドファンから開発された『ミライスピーカー』です。
ミライスピーカーは、テレビ番組でも多く紹介されており、日本テレビ『シューイチ』や最近だと『がっちりマンデー!!』でも取り上げられています。
また、埼玉県先端産業創造プロジェクトでも、ミライスピーカーの技術と性能がが紹介されてまいたのでこちらでご覧になってください。
ちなみに、高齢者の74歳以上の人では、約40パーセントの人が聴こえにくいという統計も紹介されています。
ミライスピーカーの使い方
ミライスピーカーの使い方は簡単でしたので、こちらも公式サイトの動画でご紹介しておきます。
ミライスピーカーの購入を考えている人は参考にしてください。
高齢でテレビの声が聴きとれない!ミライスピーカーを口コミと評判で徹底検証
高齢でテレビの声が聴きとれない人のために誕生したミライスピーカーですが、実際に使ってみた人の口コミや評判が知りたいですね。
ヤフーのサイトでも、ミライスピーカーに関する疑問が以下のように多く投稿されています。
ミライスピーカー使ってみてどうですか?
①性能面で高齢の方に聞き取りやすいですか?
②電源連動など使いやすさや取り回しはどうですか?
③つなぐだけでその後の操作は不要でしょうか?
④待機中の消費電力は抑えられていますか?引用元: ヤフー知恵袋
やはり、疑問となるのは性能面で、高齢の方に聞き取りやすいですか?といった内容です。
まず、梱包はこんな感じで『精密機器・取扱注意』としっかり書かれています。ネットで買っても大丈夫なんでしょうか。
最近、テレビの音が聞き取りにくいのか、字幕入れてみとるから今年の母の日はミライスピーカーにした🫑🫡評判いいみたいね。 pic.twitter.com/Mnfv2LbIhc
— タジケン (@tajiken4221) May 8, 2023
実家で使用している人では、確かによく聴こえて高齢者にはおすすめだそうです。
実家で稼働中のミライスピーカーのチェックしたけど
確かによく聴こえる😙高齢者におすすめでござる🫡
— takeru cub🍢🍢🍢 (@extakeru_bob) July 31, 2022
父親のために購入した人からは40以上のボリュームが、ミライスピーカーを使ってからは20でも聴こえるようになったそうです。
耳の遠い父のテレビの音は
時に殺人的にも感じる
40以上のボリュームにそばに
いる私はおかしくなりそうだった
そこで買ってみたミライスピーカー!
ボリューム20で父も聴こえるみたい
少し楽。。 pic.twitter.com/rrd7HOZ2UI— doramama (@doramama16) July 23, 2021
親に買ってあげたという人は、早速設置したところ聴きとりやすいと喜んでいたそうです。
ミライスピーカー、親に勧めたら即買いして今日届いたので早速設置したんだけど、これでテレビの爆音に悩まされなくて済みそう…
聞き取りやすいって喜んでるわ…
イヤホンのとこに接続するので、イヤホンさせる機械ならなんでも使えるっぽい。— こくと (@ansutoppaburu) January 28, 2022
開発メーカーも、よほど自信があるようで、ビッグカメラではお試しのミライスピーカーも置いてあったという情報もありました。
テレビの声が聴き取りづらい…(~_~;🎀)
音を大きくすると周りに迷惑が掛かかるからイヤホンで我慢されてませんか❓
ミライスピーカーなら広範囲に言葉がクッキリ聴こえるからストレス無しで快適♪
お店で是非お試し下さい❗️ pic.twitter.com/PR47iSKZxB
— ビックカメラ 池袋西口店🎀 (@bicikenishi) December 29, 2022
ミライスピーカーが「聴こえない」といった口コミや評判は、まったくありませんでした。
ボリュームを大きくしても声が聴きとりやすくなれば、騒音を気にしなくてすみますね。
まとめ
爆音でテレビを観てる人にとっては、是非試してみたいミライスピーカーでした。
ミライスピーカーの売り上げも右肩上がりなのは、やはり高齢化社会の象徴なんでしょうか。