2023年4月15日の「狂マニアさん」でセブンイレブン激ウマナンバーワンが行われタンパク質食品ランキングが紹介されました。
熱狂マニアさんは、マニアさんが年に1度だけのお楽しみに密着しました。
番組に登場したのは、セブンイレブンマニアさん4名で、セブンイレブンマニアサミットを開催して盛り上がりました。
番組で紹介されたセブンイレブンのタンパク質食品ランキングをご紹介します。
セブンイレブンのタンパク質食品ランキング
3位:タンパク質がとれるチキン&スパイシーチリ
セブンイレブンのたんぱく質食品の3位は「チキン&スパイシーチリ」
ぱく質量は24.7gで値段は421円。
セブンイレブンのたんぱく質がとれるチキン&スパイシーチリ初めて食べたけどめちゃくちゃおいしかった…
もうタンパク質50g取れた👏🏻 pic.twitter.com/N5sAfG7iR5— はる💭 (@_haru0x0) June 23, 2022
ゆで卵3/4個、ローストチキン、大豆ミートを使ったチリソースをパンにはさみ、スパイシーに味付。
ボリューム感もあり、代謝もアップ、カロリーを抑え美味しくたんぱく質を摂取することができます。
2位:豚骨焼きラーメン黒マー油と辛味たれ入り
セブンイレブンのたんぱく質食品の2位は「豚骨焼きラーメン黒マー油と辛味たれ入り」
たんぱく質量29.5gで値段は561円。
セブンイレブン7️⃣黒マー油の風味広がる豚骨焼きラーメン🍯🌚🐽🦴🔥🍜
底部に極濃厚💋な汁が滴り🩸疲れた身体に染み入るなかなかのジャンキー具合でしたよ☠️💉💊🧪🔫 pic.twitter.com/TcmHncSoBG— ken-chang (@hiteosionoyaji) April 13, 2020
主なたんぱく質要素は、チャーシューかと思いきや、タレや麺にたんぱく質が多く含まれています。
また、セブンイレブンの麺類は、たんぱく質量の多いものが沢山あるとのこと。
1位:たことブロッコリーバジルサラダ
セブンイレブンのたんぱく質食品の1位は「たことブロッコリーバジルサラダ」
たんぱく質は6.8gで値段は280円。
今日は、セブンイレブン❗
たことブロッコリーバジルサラダ❗
ビール🍺と一緒に旨し❗ pic.twitter.com/b3vObiugFV— もり (@vWLprMdyugGvAc4) February 26, 2021
少ない量でたんぱく質量6.8gもあるサラダが大人気。
主なたんぱく質要素は、枝豆、たんぱく質以外にもビタミンなど女性に人気のバジルソースで味付けされた一品です。
まとめ
熱狂マニアさんで紹介されたタンパク質食品は参考になりました。